- 米をつくり、田んぼを守る。
米づくりから酒づくりまで、すべて新潟県・根知谷で完結する生産体制を整えている【渡辺酒造店】。秋に収穫した酒造好適米で、冬から春にかけて酒づくりを行っています。雪深い山あいの小さな酒蔵ですが、次の時代を担う若者が育っている酒造店です。
原料米はすべて自社栽培の根知谷産を使用しています。五百万石を父に、山田錦を母にして生まれた酒造好適米・越淡麗でつくられた日本酒です。五百万石よりもボディのある味わいで、余韻を引きながらも切れ味はシャープ。独自性があり、越淡麗はこれからの新潟県産酒の柱となるでしょう。
出来上がったお酒の中汲みの部分を生のまま瓶に詰めて火入れ(瓶燗火入れ)し、冷蔵庫で1年以上ゆっくりと低温貯蔵しています。味が十分に練れてから出荷する無濾過の原酒です。丹精込めた一本をぜひご賞味ください。
※開栓後は必ず冷蔵庫で保管してください。
- ■商品規格
原料米:麹・根知谷産越淡麗 50%、掛・根知谷産越淡麗 50%
精米歩合:40%
日本酒度:非公開
酸度:非公開
アミノ酸度:非公開
アルコール度:17%
渡辺酒造店 根知男山 純米大吟醸 1,800ml
10,630円(税込)
<飲酒は20歳になってから>
20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。